やまねむ
山眠る
他の人間たちはどうしているのだろう、と思う。
自分の中の絶対に譲れない部分で、愛する人間と対立してしまったら。
どちらかが妥協し、折り合いをつけるのだろうか。ふたりの中間点を探るのだろうか。
それとも、決別を選ぶのだろうか。
どれも選ぶことの出来ない自分たちは、結局勝者と敗者という関係でしか、有り得ないのだろうか。
確かに高耶は勝った。自分の一念を貫いた。
けれどもう昔とは違う。直江を敗者として縛り付けていた頃とは違う。
今はただ、そのことがひたすらに悲しいだけだった。
言葉を紡げない直江は、その眼で高耶を責め続けた。
人殺し。偽善者。大悪党。
それは他人に責められる行為とは違って、自分で自分を責めるのに似ていた。
直江に責められながら、高耶は自分の内で自分を責め、必死に言い訳をする。
あの時の自分は、これ以上無実の人の血が流れることに黙っていられなかったのだ。
もう、問題を先延ばしにしたくなかったのだ、と。
(………だから何だっていうんだ)
そんなもの、言い訳にもならない。結果的に、死なずに済んだはずの人々を殺した。
想定の犠牲者を守るために、現実の犠牲者を生む。
そんなもの、悪政以外の何ものでもない。
けれどあの時の高耶は、本当に心の底から《裏四国》の成立を願ったのだ。
それだけは真実だと言える。誰がなんと言おうとも、どんなに責めようとも。愛する人の譲れないものを、打ち砕く行為だったとしても。
後悔はしていない。赦して欲しいとも思わない。
世界に対する罪も、直江に対してしたことも、すべて自分の身に背負うつもりでいる。
直江の失意の底にあるものを高耶は想う。
高耶を失う恐怖。敗北感。取り戻すことのできないあの瞬間への後悔、絶望。
虚無、痛み、苦しみ、憎しみ。
色んなものが渦巻く中で、直江はもがき続けていた。
直江にしてみれば、高耶を喪えないという想いは史上最上の強さでなくてはならなかったはずだ。
誰よりも何よりも譲れないものだったはずだ。
その想いこそが、あの萩からずっと、直江をここまで突き動かしてきのだから。
『最上』も『精殖』も、高耶と直江の何もかもを、喪うなんてことがあってはならない。
そう想っていた。それなのに。
その想いは、誰であろう高耶自身に打ち砕かれたのだ。
愛していると、自分を強く想い続けろと言ったその同じ口で、おまえはオレに勝てないと、高耶は言ったのだ。
こんな理不尽なことはない。裏切りだと罵られて当然だ。
けれど直江、別にオレはおまえを苦しめたくてやったんじゃない。
おまえを悲しませたかった訳じゃない。
オレはもう迷わないと決めただけだ。
オレもおまえのように責任を取りたかっただけだ。
自分の感情に。自分から生まれくるものに。
自分という人間が誕生し、どうしてここまで生き延びてきたのか。そこに意味があるのかどうか。
そしておまえには、オレの見ているものをただ知っていて欲しかった。
傍にいて、解っていて欲しかったんだ。
オレという人間が何を考え、何に生きているかを。
誰よりも、おまえに。
───俺からあなたを奪うのものはあなた自身なのか!
おまえからオレを奪えるやつなんていない。
オレですらおまえからオレを奪おうとして失敗したのに。
おまえからオレを奪うものは存在しない。
だっておまえはそれを、証明してみせるんだろう?
高耶の唇から小さく息が漏れた。
こんな理屈を並べたって何も始まらない。
直江はもしかしたら、こんな簡単な言葉などで片付けられたくないから、言葉を失ったのかもしれないと思った。
いま直江の中にあるのは紛れも無く、どうしようもない、現実の感情だ。
虚無、痛み、苦しみ、憎しみ。
本当は高耶に出来ることなんてないのかもしれない。
それでもやはり高耶は、直江から逃げ出すことはできない。
自分の中の絶対に譲れない部分で、愛する人間と対立してしまったら。
どちらかが妥協し、折り合いをつけるのだろうか。ふたりの中間点を探るのだろうか。
それとも、決別を選ぶのだろうか。
どれも選ぶことの出来ない自分たちは、結局勝者と敗者という関係でしか、有り得ないのだろうか。
確かに高耶は勝った。自分の一念を貫いた。
けれどもう昔とは違う。直江を敗者として縛り付けていた頃とは違う。
今はただ、そのことがひたすらに悲しいだけだった。
言葉を紡げない直江は、その眼で高耶を責め続けた。
人殺し。偽善者。大悪党。
それは他人に責められる行為とは違って、自分で自分を責めるのに似ていた。
直江に責められながら、高耶は自分の内で自分を責め、必死に言い訳をする。
あの時の自分は、これ以上無実の人の血が流れることに黙っていられなかったのだ。
もう、問題を先延ばしにしたくなかったのだ、と。
(………だから何だっていうんだ)
そんなもの、言い訳にもならない。結果的に、死なずに済んだはずの人々を殺した。
想定の犠牲者を守るために、現実の犠牲者を生む。
そんなもの、悪政以外の何ものでもない。
けれどあの時の高耶は、本当に心の底から《裏四国》の成立を願ったのだ。
それだけは真実だと言える。誰がなんと言おうとも、どんなに責めようとも。愛する人の譲れないものを、打ち砕く行為だったとしても。
後悔はしていない。赦して欲しいとも思わない。
世界に対する罪も、直江に対してしたことも、すべて自分の身に背負うつもりでいる。
直江の失意の底にあるものを高耶は想う。
高耶を失う恐怖。敗北感。取り戻すことのできないあの瞬間への後悔、絶望。
虚無、痛み、苦しみ、憎しみ。
色んなものが渦巻く中で、直江はもがき続けていた。
直江にしてみれば、高耶を喪えないという想いは史上最上の強さでなくてはならなかったはずだ。
誰よりも何よりも譲れないものだったはずだ。
その想いこそが、あの萩からずっと、直江をここまで突き動かしてきのだから。
『最上』も『精殖』も、高耶と直江の何もかもを、喪うなんてことがあってはならない。
そう想っていた。それなのに。
その想いは、誰であろう高耶自身に打ち砕かれたのだ。
愛していると、自分を強く想い続けろと言ったその同じ口で、おまえはオレに勝てないと、高耶は言ったのだ。
こんな理不尽なことはない。裏切りだと罵られて当然だ。
けれど直江、別にオレはおまえを苦しめたくてやったんじゃない。
おまえを悲しませたかった訳じゃない。
オレはもう迷わないと決めただけだ。
オレもおまえのように責任を取りたかっただけだ。
自分の感情に。自分から生まれくるものに。
自分という人間が誕生し、どうしてここまで生き延びてきたのか。そこに意味があるのかどうか。
そしておまえには、オレの見ているものをただ知っていて欲しかった。
傍にいて、解っていて欲しかったんだ。
オレという人間が何を考え、何に生きているかを。
誰よりも、おまえに。
───俺からあなたを奪うのものはあなた自身なのか!
おまえからオレを奪えるやつなんていない。
オレですらおまえからオレを奪おうとして失敗したのに。
おまえからオレを奪うものは存在しない。
だっておまえはそれを、証明してみせるんだろう?
高耶の唇から小さく息が漏れた。
こんな理屈を並べたって何も始まらない。
直江はもしかしたら、こんな簡単な言葉などで片付けられたくないから、言葉を失ったのかもしれないと思った。
いま直江の中にあるのは紛れも無く、どうしようもない、現実の感情だ。
虚無、痛み、苦しみ、憎しみ。
本当は高耶に出来ることなんてないのかもしれない。
それでもやはり高耶は、直江から逃げ出すことはできない。
PR